MARUHA MOTORS

マルハモータース テクアド ブレーキキャリパーサポート For Roadster

テクアド ブレーキキャリパーサポート(2003/1/29)

ハリー・ポッターが大人気で、昨年末から公開の映画第二弾、秘密の部屋も大好評です。

筆者はJoanne Kathleen Rowling (J・K・ローリング)
1965年生まれ。 日本では昭和40年になります。
ジャーナリストと結婚、女児出産、離婚後、幼い子供を抱え生活保護を受けながらコーヒー店の片隅でたった一杯のコーヒーを注文し、子供が寝ている間に書いた処女作が、"ハリーポッターと賢者の石"。
1997年6月に英国で出版。世界中でベストセラーとなりました。
続く"秘密の部屋""アズカバンの囚人""炎のゴブレット"も全てベストセラー。 
2001年5月現在で全世界1億部の空前の売り上げを記録。
現在の彼女の屋敷は広大な土地に建てられ、玄関からは見えないほどであると聞きました。

私も娘と一緒に1作・2作共映画館に足を運びました。
娘は本の方にも大変興味を持っているようで、良く読んでいます。
読みやすく、とても面白いと彼女は言います。

J・K・ローリングの才能と時代のタイミングが成した現代の夢物語。
彼女のお話 ハリー・ポッターも夢物語、そして彼女自身のサクセスもまた夢物語の様な物。
空想と現実の両方から夢を得られた彼女の今後の作品に期待したいものです。

魔法の世界は何でも出来る。非常に羨ましい世界です。
私の子供の頃の魔法と言えば、"開けーゴマ"でした。 不思議な世界はアラビアンナイト、西洋の魔法使いは"オズの魔法使い"が印象に強いように思います。
魔法や呪いは古代のロマンに興味を掻き立て、空想の世界へいざなう不思議な力があります。

さて、私も筆者ローリングの様に、一攫千金。
ロードスターパーツを世界中でヒットさせ、チューニング業界のハリー・ポッターと行きたいところですが、性格上やはり地味落ちに行きましょう。 
何と言ってもチューニングは実績。 
魔法の様には行きません。

開けーゴマ。 
開いてしまうと言えばキャリパーです。
先ずは写真をご覧下さい。

ブレーキキャリパーサポート
ブレーキキャリパーサポート

入庫の発端はブレーキの引きずり。

ブレーキキャリパーサポート

NA8C(前輪)が引きずりを起こし、キャリパーのオーバーホール依頼がそもそも。
疑うことなく 順調にキャリパーをオーバーホールしたものの、何だかやっぱり引きずり感が残ります。
慎重に各部を点検するも中々分からない状態。
先ずはキャリパーOKならば、次はサポート。
幸いにも中古のサポートを在庫で発見。
早速試してみると、バッチリです。 
スムースに作動するようになりました。

なぜ、サポートが歪んだのでしょうか?
ジムカーナーやサーキット走行で強烈に踏み続けた結果なのですが、それ以上にドライバーの心理があります。
止まらないブレーキに更に追い討ちを掛けてブレーキを強く踏むからです。
もし、ブレーキに余裕があれば、こんなことにはなりません。
摩擦係数が高いサーキット向けのパッドを選択する。 
更には強化キャリパーに変更することなどが対応策となります。
パッドの強化品はストリート向けからサーキットまで幅広く販売されています。

コレだけの量が販売されていますから、ユーザーとしては何を選択して良いのか非常に迷うところと推察いたします。
パッドの成分には、摩擦を高める物と、逆に滑らせる(潤滑させる)物とが混在しています。 
相反する物なのですが、そうやってパッドの初期性や効き具合を変化させるのです。

ユーザーは欲張りで、ストリートからサーキットまでのマルチユースを狙った便利?なパッドを選択します。
理想は、普段は優しい純正の様なパッドを使い、サーキット場で専用パッドに組み替える事です。

マルハの4ポットキャリパーとリヤ大型ローターコンバージョンがお蔭様で大変好評で、現在B/O中と多くのユーザーやショップの方々にご迷惑をお掛けしている次第です。
4ポットキャリパーは先ずパッド面積も大きく、4つのピストンで全体を均等に押します。
この様な容量の大きいブレーキシステムに変更すると強烈にペダルを踏む必要が薄れてきます。
マルハ輸入のカーボンパッドはHAWK社のカーボンパッド。
HAWKのHPSとHPプラス(両ストリート向け)は純正キャリパー用とマルハ4ポット用の両方に設定があります。
同じ素材なのにキャリパーが変わると効き方が激変します。
当たり前のことなのですが、ブレーキの容量の変化に伴い、パッドの効きが変わるのです。
使い易いHAWK HPプラス(ハイ・ストリート)等は4ポットに使うと効きが強く感じます。

処が、ユーザーはパッドの種類だけで考えます。
同じ物でも、ロードスター用、シビック用、ブレンボ標準装備用、それに伴いその車の車重と条件が異なります。 
つまりはパッドメーカーが好評する性能グラフ(ローターアタック、初期性、耐フェード、鳴き、耐磨耗、コントロール性等)はあくまでも参考程度と言うことになります。
ロードスターでは具合が良くても、インプレッサでは全然物足りないなどと言うことは良くある事で、やはり自分にあった物は自分で探さなくてはならない事と言えます。

高速サーキットのハイスピード、そしてSタイヤのハイグリップとなれば、話は更に大事になり、4ポット位のキャパが無いと辛い状況になります。

ブレーキの選択は、使い方、自分の車の特性、キャリパーの容量、タイヤグリップと様々な条件下で選択するのが本当のところ。
キャリパーが開いてしまう事を懸念するユーザーもいますが、ロードスターの場合はそれほどまで強烈に踏むことは凡そ無いと考えます。
むしろ、効かないパッドを選択した為に、必要以上にペダルを踏みつけいるのではないでしょうか?

この論理がテクアドをお読みの全てのユーザーに当てはまるとは思いませんが、今一度自分の使っているパッドの素性を考えてみるのも良いと思います。


テクニカルアドバイス一覧


お問い合わせはコチラ

NEW エンジンオイル!!

ESTEr27(エスター27)ページはコチラ♪

チューニング特集




マルハオリジナルボルトセット
マルハオリジナル
ボルトセット
あったらいいなぁ〜便利アイテム
あったらいいなぁ〜
ロードスター便利アイテム
シートカバーアウトレットページ
CAbANAシートカバー
アウトレット特集
SUZUKI JIMNY(Jb64)専用rAPiD新登場!スズキジムニー
SUZUKI JIMNY(Jb64)専用rAPiD新登場!
スズキジムニー
  


PAGE TOP