MARUHA MOTORS

NGKスパークプラグRX #5/#6

NGKスパークプラグRX #5/#6
スパークプラグ
RX#5 4個入
Spark plugRX#5 4pcs
BKR5ERX-11P For 全車
¥11,440(¥10,400)
  • スパークプラグ RX#5
    2,300x4
スパークプラグ
RX#6 4個入
Spark plugRX#6 4pcs
BKR6ERX-11P For 全車
¥11,440(¥10,400)
  • スパークプラグ RX#6
    2,300x4

NGK プレミアムRX プラグ

市場では様々なタイプのプラグが出回っていますので、皆さん悩むところだと思います。
選択条件や選択理由は以下の様な感じではないですか?



その1

普通に乗っているから、フツーの安い標準的なプラグで良いんです。

その2

余り考えたことないので、いつもディーラーさんや馴染の工場にお任せです。

その3

高そうなプラグはパワーが出そうだから、ちょっと奮発してみた。

確かに、選ぶのは難しいですよね。どのプラグを使ってもちゃんとエンジンは掛かるし、問題なく乗れてしまいます。

皆さんに知って欲しいこと

プラグが燃焼の状態をはっきりと反映できるアイテムであること。

a)

エンジンバルブ、ピストン、ヘッド燃焼室だって、燃焼の具合を確認できる材料なんですが、分解しないと分からない。
しかし、プラグは簡単に取り外せて、簡単に燃焼の具合を確認できる唯一のアイテム。
だから、エンジン整備では常に外して状態をチェックします。

b)

そして、小さな燃焼室(僅か40〜50cc程度しかありません)内でも、燃焼(爆発)の時間差があること。

c)

さらに、その爆発の時期(タイミング)を的確に制御すること。

エンジンには、点火時期の設定があります。

ECUでの電子制御に於いて、イニシャルを決定し、そこを基準にECUの制御が始まる訳ですが、ここが狂っていると”すべて”(つまり全領域)で点火タイミングが狂うという事。 大事なわけです。

さて、上記 b) c) に振り返ってください。
燃焼速度に差があるということは、プラグによっての性能差が出るという事。
そして、それを基準にイニシャルと取るという事は、常に素早い、そして的確な燃焼が求められているという事。

ここに、レスポス、パワー、燃費などに影響してくるわけです。

熱価(番手)はエンジン仕様やドライブ条件を見越しての予防・対策的なお話で、このブログでは割愛。
焦点は、どのようなプラグが良いのか?に絞ります。

Oリングオイルフィラーガスケット 0324-10-252代替

*標準プラグ
*RX ーー>今回すごくお勧めなプラグ!
*イリジウム系ーー>チューニング向けの対策プラグ
*レーシングーー>全開走行向け(一般走行は対象としていない)

今回お勧めのプラグは、標準的なドライブをしている方にも使って頂いて結構です。
エンジンは標準(ノーマル)、あるいは少し手が入っている程度であれば、十分に対応します。

Oリングオイルフィラーガスケット 0324-10-252代替
特長は、燃焼速度。

抜群の燃焼効率性能があり、結果的にレスポンスや燃費に影響するとメーカー側でもアピールしています。

Oリングオイルフィラーガスケット 0324-10-252代替

一言で言えば、NA/NB系ロードスターユーザー様にはとてもお勧めのアイテムなのです。



<注> チューニングエンジンやサーキット仕様などの方は、別途チューナーの方にご相談ください。 素性が分からないチューニングエンジンに電話やメールではアドバイスができません。

大事なことは、使い続けて、そして検証する。
先ず使ってみて、そして体験体感、そこに違いが分かるような性能差を見いだせれば、少しエンジンの付き合い方が分かった証拠です。

先ず、使ってみてください。



お問い合せはコチラ

愛車メンテナンス品・消耗品


愛車メンテナンス品・消耗品に戻る

NEW エンジンオイル!!

ESTER27(エスター27)ページはコチラ♪

チューニング特集




マルハオリジナルボルトセット
マルハオリジナル
ボルトセット
あったらいいなぁ〜便利アイテム
あったらいいなぁ〜
ロードスター便利アイテム
シートカバーアウトレットページ
CABANAシートカバー
アウトレット特集
SUZUKI JIMNY(JB64)専用RAPiD新登場!スズキジムニー
SUZUKI JIMNY(JB64)専用RAPiD新登場!
スズキジムニー
  


PAGE TOP